人手不足時代の新しい選択肢
安心の特定技能
マッチングプラットフォーム

みなさん、初めまして。
特定非営利活動法人SDGsHelloWork代表の岸本と申します。

いま、日本は超高齢社会かつ人口減少時代を経験しています。
もちろん少子化対策や、DXなどによる生産性向上が第一義的に重要ですが、実際に、人手不足で困っている企業にとっては、待ったなしの状況だと思います。

そこで、特定技能外国人のフリーマッチングプラットフォームを構築いたしました。
いわゆる人材ビジネスというのは、間に関与するものの数に比例して、求人企業、求職者ともに負担が増えます。
ですので、間になるべく誰も介在させないプラットフォームをつくっています。

もちろん紹介料は無料!その他採用経費はなるべくかからないように工夫しています。
採用経費は人材育成若しくは人材支援に回すべき!というのがモットーです。
また、法律家が運営していますのでコンプライアンス遵守、ブローカー排除、安心安全のプラットフォームとしてご活用いただけます!

代表理事 岸本貴久
特定社会保険労務士
申請取次行政書士

専門の士業アドバイザーが
サポートいたします

労働法も入管法も、「人」に関する法律は
なんでもお気軽にご相談ください。

MISSION
NPO法人SDGsHelloWorkが
果たすべき使命、任務

マクロでは人口減少時代日本における日本経済の再生に寄与し、
ミクロでは人手不足企業の経営の維持、発展、向上、外国人の人権重視の受け入れを目指していく。

VISION
実現を目指す、将来のありたい姿

外国人の力を借りながら、誰もが差別されることなく自ら適職に就き、
その結果、再び活気を取り戻す日本の社会、経済。
多くの企業が、人材難に悩むことなく、サービスの開発・提供に取り組める社会。

VALUE
組織共通の価値観

価値創造
ビジョン達成のため、協業、共創を推進するための努力をおしまない。
多機関・多職種連携で外国人の人権を守り企業に貢献する。

社会貢献
情報の開示、透明性を大事にするとともに、個人情報の保護を徹底する。

関係性
人の価値は皆同じ(天賦人権)。オープンで、フラットな関係を追求する。