JP / VN
企業をつなげる
Job Matching
価値観の大逆転!

人が人を売り買いするってそもそもおかしいと思いませんか?
人身売買には残酷な歴史があり、いまでも世界の一部地域では闇取引されています。日本では、過去に、暴力団組織が人足をあっせんし「たこ部屋」につめて強制労働させていました。

一方で、人が天職に就くことほど喜ばしいことはございません。大げさに言えば神の祝福に値するでしょう。

日本では、労働局の許可に基づき、各種の規制の中で人材紹介事業が成り立っています。
紹介料は年収の2-3割というのが相場かもしれません。

私たちは世界の価値観をひっくり返します。

人の紹介で稼ごうとは思っていません。
ただし、様々なバリアのため、働きたくとも働けない人たちが存在します。外国人の場合は日本語、障害者の場合は各人の障害特性に応じて、高齢者にとってはデジタルデバイドの問題があります。
バリアを取り除く伴走支援者のための人件費だけは頂戴したいと思います。

あとは善意の寄付のみ、次世代への雇用の取り組み、皆さん参加してみませんか。

採用から支援までの流れ

  • 求職者は多くの団体の支援を受けています

    SDGsHelloWorkは、他のNPO法人、福祉団体などと幅広く提携しています。求職者が多くなければ求人が増えないというのが第一の理由。
    求職者の支援は、今までなじみのサポーターが引き続き行った方が、負担が少ないというのが第二の理由です。サポート体制が整っていますのでご安心ください。

  • 求職者が増えることで、求人企業も増加します

    求職者が増加することが、求人企業のメリットとなります。
    求人企業が増えると、今度は求職者が増え、いいスパイラルが形成されます。プラットフォームの拡大は、更なる支援の機能につながります。

  • SDGsHelloWorkが、
    求職者、求人企業の管理を行います(ブローカー排除)

    人材業界には悪質ブローカーがつきものといっても過言ではありません。
    いくら求職者、求人企業が増えたとしても、求職者に多額の借金を背負わしたり、賃金の中抜きをする輩が混在しては意味がありません。
    SDGsHelloWork事務局がしっかりと管理いたします。

  • 寄付金はSDGsHelloWork及び
    支援団体の維持運営に使われます

    お互い無料でサイトをご利用ください。
    ただ、どうしてもシステムの保守・メンテナンスにお金がかかります。負担にならない額で構いませんのでご寄付をお願いいたします。寄付金はSDGsHelloWorkのみならず、求職者の所属団体の維持・発展にも使われます。

循環型社会に向けて

ここまでお読みいただきありがとうございます。
記載してきたように、私たちは循環型の社会を目指しています。
まず、人に関しては求職者、支援者、求人企業、行政、その他あらゆる方々を巻き込み、プラットフォームを大きくすることで、真の意味での働きがいある人間らしい仕事に就く可能性を格段に上げていきます。

お金に関しては、お金のあるところから無いところに、実際の支援の大切さを価値として、公正な手続きに基づき還流することを目指しています。
本来の意味でのサスティナブルな社会の実現を目標とするため、名称をSDGsHelloWorkといたしました。

SDGsHelloWorkは、
求職者の就労をお手伝いいたします
全国の多くの方々のご支援で成り立っています。

NPO法人SDGs Hello Workは、全国各地の様々なNPO団体と連携しています。外国人に対して日本語教育をしている団体、障害者、高齢者の生活をサポートしてきた団体などです。
就労支援の輪を広げるために、これからも多くの支援団体と連携していきます。