JP / VN

代替障害者職業カウンセラー

求人情報
業種 その他
業務内容
◎上司、障害者職業カウンセラーの指示のもと、職業評価課における以下の業務
・入所申請書類の受付け、システムへの入力
・職業評価(入所選考)における相談
・評価業務の補助
・入所選考にかかる各種資料の作成。

・健康相談員、宿舎生活支援員等と連携した入所者支援【変更の範囲】就業の場所における障害者に対する障害者職業カウンセラー業務「働き方改革関連認定企業(くるみん
・えるぼし)」
勤務地 岡山県
勤務時間 (1)8時50分~17時05分
休日 土日祝日その他
基本給料額 25万円〜29万円
残業 月平均5時間
賞与 賞与月数 計 2.35ヶ月分(前年度実績)
手当 通勤手当
求人情報掲載締切日 2025年05月31日
待遇・その他
待遇 昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,200 円(前年度実績)
その他 月額150,000円*年齢による雇い止め規定あり。
*通勤手当は、各月1日付以外の採用の場合、翌月から支給。
マイカー通勤の場合、距離によって支給額を定めています。
*年次有給休暇については、採用日から翌3月末までの期間により当センターの規定に基づき付与します。
*昇給については、雇用期間によります。
*賞与の支給回数及び支給月数は、1年間勤務した場合の参考支給回数及び参考支給月数です。
*駐車場無料*在宅勤務(要件あり)を命じる場合があります。
<必要な経験
・要件>
◎次のアイウの要件のうち2つ以上について適任と認められる者ア4年制大学卒以上であって、大学院生、研究生、大学助手、研究所研究員、研究助手の経験を有する者イ障害者の就労支援機関、福祉サービス事業所の支援員、特別支援学校の教員、児童相談所、教育相談所等の相談員、技師、医療機関のソーシャルワーカー、作業療法士、言語療法士、理学療法士等で障害者に対する相談
・支援の経験が5年程度以上の者ウ社会福祉主事(司)、社会教育主事、精神保健福祉士、教員
・保育士、作業療法士、理学療法士等の資格を有している者。

◎相談支援の経験が5年未満の方は要相談
求める人材
日本語レベル
・日本語能力試験(JLPT)
N1(日本人・ネイティブレベル)
在留資格
最終学歴 学歴不問
免許・資格 別記の「特記事項」欄を参照のこと。