請)一般事務:里親普及促進センター運営業務含/宮崎市
求人情報
業種 | 専門的・技術的職業/ サービスの職業 |
---|---|
業務内容 |
里親普及促進センター運営業務に関わる、里親制度の普及啓発、法定研修の開催、里親委託の促進、子育て支援等の業務を行う。 ・一般事務及び相談業務 ・関係機関等との連携調整 ・その他付随する業務(事務等)*令和7年4月からの雇用となります。 *社用車有り(業務範囲:県内全域)*業務内担当の配置転換があります。 *社用車あり*変更の範囲:会社の定める業務 |
勤務地 | 宮崎県 |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分業務都合により、始業終業の時刻を繰り下げまたは繰り上げる場合があります。 |
休日 | 土日祝日その他 |
基本給料額 | 25万円〜29万円 |
残業 | |
賞与 | 賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績) |
手当 | 通勤手当 |
求人情報掲載締切日 | 2025年04月30日 |
待遇・その他
待遇 | |
---|---|
その他 |
月額4,000円*賞与については業務実績により変動あり。 *里親制度等に関心があり、意欲的に学びながら業務に従事できる方歓迎。 *児童福祉に携わった方または関心のある方、コミュニケーションを取るのが好きな方歓迎。 *駐車場は自己手配、自己負担です。 【休日】*休日については、事業所カレンダーによる、その他年末年始等会社が指定する日*研修実施業務等により休日勤務となる可能性あり(シフト勤務により休日設定)*オリエンテーション ・期間:勤務初日から4~5日間【仕事と子育て両立応援求人】*お子さまの発熱等、急なお休みも相談可能です。 *仕事と子育ての両立がしやすい職場環境です。 |
求める人材
日本語レベル ・日本語能力試験(JLPT) |
N1(日本人・ネイティブレベル) |
---|---|
在留資格 | |
最終学歴 | 学歴不問 |
免許・資格 |
業務経験。 社会福祉主事の場合は、2年以上の相談援助業務の経験があれば尚可 |