SDGsHelloWorkってなあに
2022.9.28
こんばんは。SDGsHelloWorkです。
昨日は「国葬」関連でテロなど起きずホッとしています。
さて、SDGsHelloWorkっていったい何なの、という声が聞こえてきました。
自己紹介させてください。
実は私はまだ生まれていません。胎児なのです。
2022年6月6日、平和が好きで差別が嫌いな人々が集まり会議をしました。
6月6日とはそう、ドラえもんの絵描き歌の中でUFOが飛ぶ日です。
実は、知り合いのなかでひどい目に合っている外国人がいました。
「技能実習制度」はニュースでよく「奴隷制度ではないか!」といわれます。転職ができないため、会社の言うがままに働かなければなりません。
「技能実習制度」に問題ありということで、今度は「特定技能」という制度を作りました。試験に受かった「特定技能外国人」は、日本人と同等の労働条件で、転職の自由も認めますよ、と。
ただ、知り合いの「特定技能外国人」は転職できず、母国に帰らざるを得ませんでした。日本語が片言なのに、外国人を募集している求人を探せ、って言われても難しいですよね。
そこで、行政に頼らず、NPOとして市民たちで新たなハローワークを作ろうと思い立ちました。いまはインターネットの時代です。立派な建物は必要ありません。UFOは飛び立ちました。~~🛸
いまは「定款認証」という段階です。11月初頭に東京都に認証され、登記されたときにNPO法人としておぎゃあと産声を上げます。
せっかくの誕生日、多くの方々に祝ってほしいなあ。
インターネット求人検索システムも、いま着実に作られています。
日本発で、世の中に良いこと、世界人類をびっくりさせること、一緒に参加しませんか。
SDGsHelloWork 代表 岸本貴久