-
2023.1.6クラウドファンディング50%到達!!皆様お世話になっております。NPO法人SDGsHelloWork、代表理事の岸本です。12月22日に開始したクラウドファンディングですが、1月6日において、5...
-
2022.12.26老舗の業界紙、労働新聞社にNPO法人SDGsHelloWorkが取り上げられました。取材が増えております。2023年には、求職者、求人企業、社会の三方良しをめざし邁進していきます。https://www.rodo.co.jp/column/1...
-
2022.12.25クラウドファンディング 挑戦 人材不足企業様へのお願いこんにちは。NPO法人SDGsHelloWork代表岸本です。いきなりですが、クラウドファンディングに挑戦です。インターネットジョブマッチングシステムも8割が...
-
2022.12.19インターネットジョブマッチングシステム 開発進捗情報!!みなさん、こんにちは。NPO法人SDGsHelloWork、代表岸本です。さて、インターネットジョブマッチングシステムですが、大分完成に近づいております。一部...
-
2022.12.18確信 SDGsHelloWorkの必要性 『「移民国家」としての日本』(岩波新書)よりお久しぶりです。ここ数日間はインターネットマッチングサービスの最終調整、広報宣伝で忙しく、久しぶりの投稿となりました。2022年11月18日出版されてすぐに読...
-
2022.12.1本日、初の取材を受けました。NPOニュースさんです。https://nponews.jp/ NPO法人SDGsHelloWorkのことを50分ほど熱く語りました。「壮大なプロジェクトで、具体的に考えていま...
-
2022.11.22避けられないこの本、「SDGsの大嘘」を読んでみておもったことみなさんこんにちは。NPO法人SDGsHelloWork、代表岸本です。 さて「SDGsウォッシュ」という言葉を聞いたことがありますか?実態が伴わないの...
-
2022.11.17高校生の研究対象 SDGsHelloWorkみなさん。こんにちは。昨日嬉しいことがありました。なんと高知県の高校生が、修学旅行の課題として、NPO法人SDGsHelloWorkを取材してくれました。バン...
-
2022.11.14NPO法人SDGsHelloWork 誕生!お待たせいたしました。NPO法人SDGsHelloWorkついに誕生いたしました!念のためにご説明すると、企業はまずその目的を定款に定め公証役場にて認証しても...
-
2022.11.13墨田区多文化共生祭り 楽しんできました!こんにちは。NPO法人SDGsHelloWork代表岸本です。昨日は、墨田区立墨田公園にて多文化共生のお祭りに参加してきました。これから多くの団体とつながって...